ちばとぴ!
ちばとぴ!

もっちりとろける!わらび餅ドリンクで人気のわらび餅専門店「甘味処鎌倉」 成田山新参道に新店オープン

  2926
  2023/11/28
ポスト シェア シェア 送る
以下は 1 年前に書かれた内容です

ちばとぴ!グルメ部です。
もっちり食感と、とろける口溶けで人気のわらび餅専門店「甘味処鎌倉」が成田山新参道にオープンしました。開業初日となる11月23日には、行列ができるほどの盛況だったのだとか。その人気の秘密を探ります。
723202311272151410.jpg
オープン初日の様子
 

◆わらび餅の秘密

723202311271940070.jpg
わらび餅
「甘味処鎌倉」のわらび餅は、希少な国産本わらび粉に秘伝の配合を加えることで、わらび粉だけでは出せないもっちり食感やとろけるような口溶け、つるっとしたのど越しに仕上げています。

とろける食感を生み出すためには、職人の高い技術が不可欠なのだそう。手軽に食べ歩けるカップ入りからお土産用の紙箱・贈り物に適した桐箱入りまで、多彩なラインナップがそろいます。

◆新食感!「わらびもちドリンク」

723202311272202100.jpg
「わらびもちドリンク」
自慢のわらび餅をクラッシュし、厳選した食材と組み合わせたドリンクにもご注目。わらび餅の食感やうまみはそのままに、「飲むスイーツ」として子どもからご年配の方まで幅広い世代に人気を博しているのだとか。

定番の「贅沢いちごミルク」「浅川園のお抹茶」「珈琲ミルク」のほか、季節にあった限定品も登場しますよ。

食べ歩くもよし、持って帰るもよしなわらび餅。
成田山詣でや紅葉狩りの機会に話題の専門店の味を試してみては。
723202311271949270.jpg
店舗外観
【概要】
「甘味処鎌倉 成田山新参道店」
住所:成田市東町606−3
営業時間:午前10時〜午後5時(年中無休)
アクセス:JR成田駅より徒歩約16分、または路線バスにて「成田山前」下車、徒歩約3分
以上は 1 年前に書かれた内容です
ちばとぴ!グルメ部
ちばとぴ!グルメ部
千葉の“おいしい!”をレポートする「ちばとぴ!グルメ部」です♪ グルメ部員が千葉市内限定で飲食店などのメニューを取材します。情報提供をお待ち...
プロフィールや他の投稿を見る
このニュース記事をお気に入り登録:

ポスト シェア シェア 送る

旨みが体に染み渡る!本場の韓国鍋3種を味わう「冬の韓国鍋フェア」開催 韓国カフェイヨサンソウル ペリエ千葉


2025/10/23    161

そごう千葉店に“秋の北海道”がやってくる!ご当地弁当や絶品スイーツが勢ぞろい 注目グルメを厳選紹介

千葉市
2025/10/20    1012

クリスマスに華やかさを添える50種類以上のメニュー♪「クリスマスディナービュッフェ」 東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾート(浦安市)


2025/10/20    424

オランダ家から「楽花生サブレ」新発売 千葉県産落花生100%、こだわりのザクザク食感


2025/10/20    508

他のニュース記事

ロッテ河村プロ初勝利記念グッズを発売!7月14日からオンラインストアにて

2021/7/13    2143

波情報1月9日 極寒サーフィン後のお楽しみは焼肉!

2022/1/17    2696

ロッテ4月29日から5月1日の日本ハム戦で中学生以下にキッズキャップをプレゼント。ファミリー向けイベントの一環として

2022/2/27    2505