ちばとぴ!
ちばとぴ!

ちばSDGsウィークで「LOVE OUR BAY! 海ごみゼロ! プロジェクト」ブース出展!

  2293
  2021/8/31
ポスト シェア シェア 送る
以下は 3 年前に書かれた内容です

 LOVE OUR BAY 実行委員会は、持続可能な開発目標(SDGs)を身近に感じてもらおうと、そごう千葉店で16日まで開かれたキャンペーンイベント「ちばSDGsウィーク」のbayfmブースで、「LOVE OUR BAY! 海ごみゼロ! プロジェクト」の出展をしました。
 日本財団が推進する海洋ごみ対策事業「海と日本プロジェクト・CHANGE FOR THE BLUE」の一環です。千葉県、千葉市と地元メディアの千葉テレビ、bayfmの4社がブース出展しました。
2202108311519390.jpg
 bayfmブースでは、ステーションメッセージの「LOVE OUR BAY」を打ち出し、国連のSDGメディアコンパクト加盟や気象会社ウェザーニューズとの連携など、環境に関する取り組みをパネル展示。今回のCHANGE FOR THE BLUEの一環として展開する「LOVE OUR BAY! 海ごみゼロ! プロジェクト」の紹介と、これから県内各地に設置予定の「拾い箱(ごみ拾い専用ごみ回収箱)」の展示、「海ごみ検定」のパネル設置を行いました。
 千葉県は海産物からレジャーまで、海の恩恵を数多く受けているからこそ、この豊かな海を未来(次世代)へつなげていく重要性を各世代に伝える必要があり、「海洋ごみ削減」に取り組まなければならないという意識付けをこのブースで発信したとのことです。「海洋ごみ削減」のため個人ができることとして「身近なごみ拾い」をしようという啓発のため「拾い箱」や「チーバくんゴミゼロMAP」など本プロジェクトの紹介も行い、多くの人がブースに注目しました。今後もごみ拾いイベントなどさまざまな活動を行っていく予定で、bayfmのホームページから特設サイトで情報発信していくとのことです。
以上は 3 年前に書かれた内容です
ちばとぴ!編集部
ちばとぴ!編集部
千葉日報社ちばとぴ!編集部です。 千葉のポジティブニュースを発信するコーナー「ちばとぴ!ニュース」を運営しています。 「ちばとぴ!ニ...
プロフィールや他の投稿を見る
このニュース記事をお気に入り登録:

ポスト シェア シェア 送る

鴨川シーワールドで2番目に大きい“てっぱつ”シャチぬいぐるみが登場!存在感バツグンの重量級アイテム


2025/8/6    628

都心から30分で叶うリアル南国体験! アウトドアプール「Shell Pool」グランドオープン! ホテルニューオータニ幕張


2025/7/31    3411

そごう千葉店で「ムーミンマーケット2025」開催 80周年アニバーサリー限定グッズも登場


2025/7/28    1163

山崎育三郎さんが魅せる、エレガントな一夜 ホテルニューオータニ幕張で初のディナーショー開催!


2025/7/15    2782

他のニュース記事

千葉ロッテマリーンズジュニアチームの選考会を開催!一次選考はプレー動画応募型で

2020/7/20    8456 1

投稿写真ギャラリー4月【ちばとぴ!フォト部】

2020/4/3    3305

おとりよせ☆グルメ列伝その5「純米アフス生」木戸泉酒造(いすみ市)

2020/12/10    3747 1