ちばとぴ!
ちばとぴ!

おとりよせ☆グルメ列伝その2「房総ジャンボ餃子」房総ジャンボ餃子本舗(千葉市中央区)

  8319
  2020/10/22
ポスト シェア シェア 送る
以下は 5 年前に書かれた内容です

ちばとぴ!グルメ部とは…千葉のおいしい!をレポートしていくチャンネルです。
シリーズ「おとりよせ☆グルメ列伝」では、全国の地方新聞社厳選ご当地グルメ満載のお取り寄せ・贈答サイト「47CLUB(よんななクラブ)」 から千葉の味をGETし、おうちで「おいしい」を楽しんじゃいます!

千葉県産ポーク100%使用のビッグなギョーザ

723202010221412580.jpg
千葉県産の良質なポークを100%使用した、その名も「房総ジャンボ餃子」。
こ、これは大きい! なんと1個40㌘というボリュームなのです。
さらにエビが丸ごと1個入って、尻尾が顔を出している「海老ジャンボ餃子」も一緒に、いざクッキング(10個並べたら我が家のフライパンが満タンに!)。
このサイズだけに、ちゃんと火が通るかな?と不安もありましたが、作り方の手引きに忠実に、薄く油をひいたフライパンを強火で温め、凍ったままのギョーザをイン。
すぐにフライパンの3分の1くらい水を入れ、フタをします。
強火のまま、水が沸騰し始めてもジッとガマン←ここ、結構じっくり待ちましょう。
水が減ってきて、蒸気の音が「シュワー」から「ジュワー」に変わってきたらフタを開け、少量の油をギョーザの周囲にたらして弱火に。
仕上げはフライ返しでひっくり返しながら、香ばしく焼き色がつけばできあがり!

クセがなくジューシー!また食べたくなる味

723202010221413160.jpg
シンプルにおしょうゆをつけて、アツアツをいただきます!
まずは「房総ジャンボ餃子」、ジューシーさに思わず「うまい!」。
このボリュームゆえ、2~3個でおなかが満ちてきますが「また食べたくなる」おいしさ。
なんとこのギョーザたちは無添加・無着色で、一つ一つが手づくり。
クセがなく、しつこくなく、あっさりしていて食べやすいのは、ポーク&エビが上質なのはもちろん、国産野菜を丁寧にかくはんし、しっかり手もみすることで、ポーク&エビのうま味と相乗効果でおいしさを倍増させるから。
「海老ジャンボ餃子」はさらにあっさりしていて、エビのやさしい甘味がお子さまに大人気なのだとか。
実はグルメ部員、翌日は買い置きしてあったスンドゥブの素を鍋で温め、「海老ジャンボ餃子」を投入してみたところ…これがまた、超絶美味でした。
これからの季節、寒い夜にはギョーザ鍋の主役としても活躍しそうです。
房総ジャンボ餃子本舗 有限会社ファンウッド
千葉県千葉市中央区浜野町705-1 TEL043-264-3164
以上は 5 年前に書かれた内容です
ちばとぴ!グルメ部
ちばとぴ!グルメ部
千葉の“おいしい!”をレポートする「ちばとぴ!グルメ部」です♪ グルメ部員が千葉市内限定で飲食店などのメニューを取材します。情報提供をお待ち...
プロフィールや他の投稿を見る
このニュース記事をお気に入り登録:

ポスト シェア シェア 送る

旨みが体に染み渡る!本場の韓国鍋3種を味わう「冬の韓国鍋フェア」開催 韓国カフェイヨサンソウル ペリエ千葉


2025/10/23    170

ミシュラン獲得レストラン「添好運(ティム・ホー・ワン) 」ららぽーとTOKYO-BAYに10月31日(金)グランドオープン 新メニューを一挙公開!

船橋市
2025/10/25    163

そごう千葉店に“秋の北海道”がやってくる!ご当地弁当や絶品スイーツが勢ぞろい 注目グルメを厳選紹介

千葉市
2025/10/20    1109

クリスマスに華やかさを添える50種類以上のメニュー♪「クリスマスディナービュッフェ」 東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾート(浦安市)


2025/10/20    442

他のニュース記事

市川にCAFE&BBQ施設「7CAMPSTARS」がオープン 手ぶらでくつろぐアウトドア ぴあパーク妙典

お店 グルメ 市川
2023/7/24    3031

ロマンスの聖地でロマンチックなひとときを
旭市・飯岡灯台でライトアップが開催中

旭市
2020/12/28    4757

ダンス競技国際大会3種目初Vの日大3年八谷さん、市長に優勝報告

2019/12/6    5518 1