ちばとぴ!
ちばとぴ!

福原俊一『振子気動車に懸けた男たち』【鉄道部7日間ブックカバーチャレンジ 4日目】

  3521
  2020/5/23
ポスト シェア シェア 送る
以下は 5 年前に書かれた内容です

最近、SNSでは7日間ブックカバーチャレンジがはやっていますね。
新聞社で働く人間として、活字文化の普及に貢献したいと思っていますので、鉄道部でも誰から招待された訳でもないですが、鉄道が関係する本でやっていきたいと思います。

4日目は福原俊一「振子気動車に懸けた男たち」です。

JR四国が四国島内で広がる高速道路網に、列車のスピードアップで対抗するために開発した振り子式気動車。この社運をかけた開発へ携わった人々に迫ったノンフィクションです。この本に出てくるのは2000系気動車ですが、最新の2700系でも振り子式は受け継がれていますね。
以上は 5 年前に書かれた内容です
ちばとぴ!鉄道部
ちばとぴ!鉄道部
千葉県内とその周辺の鉄道のネタを取り上げていきます。 基本は乗り鉄で現地に行きます。 模型鉄にも手を広げていきたい。
プロフィールや他の投稿を見る
このニュース記事をお気に入り登録:

ポスト シェア シェア 送る

ダイヤ改正で変更の列車


2025/3/16    1096

"鉄道"使った新たな遊び創出 銚子電鉄が新たな挑戦! 位置情報ゲームで全国の路線盛り上げ 


2024/5/9    1142

幕張豊砂に似ている駅へ


2023/5/3    2933

写真でわかる  ダイヤ改正でなくなる列車2023


2023/3/15    4802

他のニュース記事

写真でわかる JRのダイヤ改正で変わる列車2022

2022/3/7    3939

8日ぶりの京成ツアーは、他社線に遠征!!-北総車両大集合! 北総・印旛車両基地見学ツアー-

メディア イベント 印西
2021/7/28    5289

梅の季節に紅色のE657系登場

2023/2/17    2979