ちばとぴ!
ちばとぴ!

ロッテ 非交流戦士マジワランの詳細を発表!AI搭載型のロボットで広島戦の勝率は95%と予想!

  1978
  2019/6/20
ポスト シェア シェア 送る
以下は 6 年前に書かれた内容です

 2019年交流戦ポスターに登場し話題となっている千葉ロッテマリーンズのロボット・マジワランの詳細が判明した。正式名称はマジワランREI-WA01(AI搭載)。所属は千葉ロッテマリーンズ広報メディア室(第13独立部隊)で月面基地で開発が進められてきた。身長は82メートル(2016年に登場した初号機は98メートル)、体重:1530トン(初号機は2120トン)。装甲はポリドハイドロニウム(樹脂と金属の中間物質。なお初号機はセラミックマトリックス複合装甲)となっており、動力は亜空間ドラフト(初号機は海流発電型畜電池M1式ハイパーキャパシタ)。

 マジワランは千葉ロッテマリーンズが月面基地にて開発を進めていた12球団最強ロボットで、従来のロボットより小型軽量化することでさらなる機動性の向上が可能となり、また運用コストの低減、効率化に成功した。火力、防御力、機動力も大幅に増したが、その一方でエネルギーが充填されるまで時間がかかるという欠点は残った。今回の交流戦でもエネルギー充填されるまで2週間ほど要し、途中はエネルギーが満たされていない状態での戦いを余儀なくされ、交流戦開幕から4カード連続負け越し(4勝8敗)と苦戦をしてしまった。なおエネルギーが充填されたのは6月16日17時20分頃とのレポートもあり、ちょうど中日戦で5点差を逆転した九回裏の攻撃が始まる時間帯と被る。

 またこの機体はAI搭載型であることが特徴で戦前に勝率を予想することを得意としている。ちなみに6月20日の広島戦(マツダ)の勝率は95%と予想しており、次の東京ヤクルト3連戦も勝率は非常に高いという。
674201907021738560.jpg
12球団最強ロボットのマジワラン。弱点はエネルギー充填に時間がかかること
以上は 6 年前に書かれた内容です
千葉ロッテマリーンズ チャンネル
千葉ロッテマリーンズ チャンネル
「千葉ロッテマリーンズ」の公式チャンネルです。マリーンズ広報担当が最新情報をお届けします。
プロフィールや他の投稿を見る
このニュース記事をお気に入り登録:

ポスト シェア シェア 送る

ロッテ 5月25日のライオンズ戦で「お口の恋人ロッテ presents かむかむキシリトールDAY!」を開催!当日来場した先着2万4000名に「キシリトールガム」を配布へ


2025/5/18    2575

開幕戦快勝のロッテ 4月1日ホーム開幕戦のテーマを発表!「ファンとチームが熱狂のもと結束し、優勝に向けて士気を高める事」。天井花火などを実施へ!


2025/3/29    2631

ロッテ4月1日本拠地開幕戦始球式に女優の清野菜名が登場。ロッテ キシリトールガムおよびキシリトールオーラテクトガムのCMキャラクター


2025/3/13    1158

同じ年で同じ外野手!千葉ロッテマリーンズ西川選手とロッテ・ジャイアンツのユン・ドンヒ選手が試合後に国際交流。お互いの国のロッテ製アイスを食べ比べ


2025/3/1    1256

他のニュース記事

新港工業団地にオープンして26年。薪窯を約400度に熱して焼き上げる自家製ピザ「ピッツェリア ヴィーコロ」(千葉市美浜区)

2025/3/24    1317

JR蘇我駅近く! 居心地の良いおしゃれカフェ「L/C/L coffee 」(千葉市中央区)

2025/4/24    2322

ロッテ「プロフェッショナルガム」を選手に提供。選手が好むガムの形状、硬さ、香味を選ぶ「ガムセレクト」を実施し、1人1人にカスタマイズ

2022/4/26    2910