ちばとぴ!
ちばとぴ!

台風被害の八街・ブドウ園。 「希望のワイン」を届け、ワイナリー設立の夢へ 2月末までクラウドファンディング

  6379
  2020/2/3
ポスト シェア シェア 送る
以下は 5 年前に書かれた内容です

2202002031849420.jpg
八街市でブドウ栽培をしている「山本ファーム(山本博幸代表取締役)」は、昨年9月の台風15号の中で生き残ったブドウから作った「希望の八街ワイン」を届けようと、ふるさとクラウドファンディング「FAAVO(ファーボ)千葉幕張」で2月29日まで資金を募っています。

温かい支援が寄せられ、開始からわずか3日間で目標の30万円に到達しましたが、山本さんは「八街市産のワインがあることを知ってもらい、夢のワイナリー設立への一歩を踏み出したい」と意気込んでいます。

山本ファームは、同市で10年間ワイン専用のブドウ栽培に取り組み、自社のブドウを委託醸造し、6期にわたりワインの製造をしてきました。しかし、昨年の9月に台風が襲来し、ブドウ園も大きな被害を受けました。3000キロを見込んでいた収穫量は440キロに。7割が房ごと落ちて使い物になりませんでした。

傷ついたブドウを仕込むことはワインの品質に影響を与えますが、「ブドウ農園として全てを捨てたくない」と奮起。倒された木を1本1本起こしたり、傷んだブドウを1粒1粒はさみでカットして選別したりするなどして、無事ワインができました。

完成した赤ワイン「マスカットベリーA2019」は、フレッシュな酸味と軽やかな味わいを感じられる一品に仕上がっています。

山本さんは「被害を受けたのはブドウ園だけではない。八街の農産物の復興の希望としたい」と明かします。そして、このワインを広め、県内にはまだ齊藤ぶどう園(横芝光町)の1軒しかワイナリーがないことから「八街で、2軒目となるワイナリーを設立したい」と夢を描きます。
2202002031850140.jpg
支援コースは3000円から12万円まで合計8コース。八街特産物(八街産落花生詰め合わせや、八街産のショウガを使った『八街ジンジャーエール』)や白ワイン「シャルドネ2019」とのセットもあり、充実のお返しの品がそろっています。

 募集サイト「FAAVO千葉幕張」 https://faavo.jp/chibamakuhari/project/4229
以上は 5 年前に書かれた内容です
ちばとぴ!編集部
ちばとぴ!編集部
千葉日報社ちばとぴ!編集部です。 千葉のポジティブニュースを発信するコーナー「ちばとぴ!ニュース」を運営しています。 「ちばとぴ!ニ...
プロフィールや他の投稿を見る
このニュース記事をお気に入り登録:

ポスト シェア シェア 送る

鴨川シーワールドで2番目に大きい“てっぱつ”シャチぬいぐるみが登場!存在感バツグンの重量級アイテム


2025/8/6    628

都心から30分で叶うリアル南国体験! アウトドアプール「Shell Pool」グランドオープン! ホテルニューオータニ幕張


2025/7/31    3411

そごう千葉店で「ムーミンマーケット2025」開催 80周年アニバーサリー限定グッズも登場


2025/7/28    1163

山崎育三郎さんが魅せる、エレガントな一夜 ホテルニューオータニ幕張で初のディナーショー開催!


2025/7/15    2782

他のニュース記事

ロッテ佐々木朗希が達成した完全試合がギネス世界記録に。最年少バッテリーと13者連続三振の2項目

2022/11/10    2642

二ノ宮ゆいさん、木戸衣吹さんも参加! 2024年放送予定の市民制作地上波TVアニメ放送

団体
2023/1/15    3457

投稿写真ギャラリー11月<2>【ちばとぴ!フォト部】

2020/11/18    3749