ちばとぴ!
ちばとぴ!

ナポリスタイルの本格窯焼きピザの店「ピッツェリア オルカ 」(千葉市中央区)

  2003
  2025/2/27
ポスト シェア シェア 送る

ちばとぴ! グルメ部です。

JR浜野駅西口から徒歩1分! ほぼ駅前にあるかわいいビザ屋さん「ピッツェリア オルカ」。
注文してから薪窯で焼きあげるピザが美味しいと地元で評判のお店です。

写真:マルゲリータ

ランチの前菜にもこだわりが

723202502261553160.jpg
フレッシュ野菜とミニスープ、ゼッポリーニなど、前菜にもこだわりを感じます
イタリア料理店として、2020年にオープンした「ピッツェリア オルカ」。
軽井沢にある有名イタリア料理店で経験を積んだシェフのお店です。

ランチタイムには、前菜、ピザ、ミニデザートがついて1600円~。
前菜はワンプレートに、サラダだけではなく、ミニスープや揚げ物も添えられ得した気分に。
しかもこの日、サラダにかかっているのはイチゴのドレッシングでした!
甘味と酸味のバランスがちょうどよく、より野菜を美味しく味わえました。
季節によってドレッシングも変わるそうです。

ディナータイムのサイドメニューとして人気の「ゼッポリーニ(アオサノリを練り込んだ揚げ物)」が添えられ、前菜だけでも満足感いっぱいです。

シラスたっぷり和風ピザ

723202502261554130.jpg
シラスとアオサノリのピザは、海の香りがいっぱい
ナポリピザとは、モチモチでボリューム感があるのが特徴です。
同店の本格窯焼きピザは、注文をしてから高温の薪窯で焼き上げているので、
生地が香ばしく、まさにモチモチ! 生地だけ食べても美味しい。

マルゲリータをはじめ、ピザのベースに使うトマトは軽井沢産を使用。
みずみずしくて、甘味もあるのでピザの味を引き立てます。

グルメ部員Hがオーダーしたのは、アオサノリとシラスのピザ。
シラスの塩味が食をそそり、アオサのほのかな香りがアクセントになった和風ピザです。

ピザは焼き上がるまでに少々時間がかかりますが、待ってる間に高まる期待感を裏切らない美味しさですよ~。

優しい雰囲気が漂うナチュラルテイストの店内

723202502261554400.jpg
テーブル席もあります
こじんまりとした店内は、白をベースにしたナチュラルな雰囲気。
テーブル席の他、カウンター席もあるのでお一人さまでも気軽に入れます。

美味しいピザが食べたくなったら、ぜひ足を運んでみてください。
72320250226161824.jpg
思わず目を引くかわいい外観のお店です
【ピッツェリア オルカ(PIZZERIA L’ORCA) 】
住所:千葉市中央区村田町716-3
TEL:043-420-8026
営業時間:11:30~14:00 17:30~21:00
休:木曜

※記事の情報は執筆時点の内容です。最新情報は公式サイトなどでご確認ください。



ちばとぴ!グルメ部
ちばとぴ!グルメ部
千葉の“おいしい!”をレポートする「ちばとぴ!グルメ部」です♪ グルメ部員が千葉市内限定で飲食店などのメニューを取材します。情報提供をお待ち...
プロフィールや他の投稿を見る
このニュース記事をお気に入り登録:

ポスト シェア シェア 送る

抹茶ラテや果実が入ったレモンスカッシュ…和モダン団子カフェ「ななかふぇ」に夏の新作ドリンクが登場!


2025/8/5    1307

この夏、最大級のサツマイモのフードフェスに行ってきました!(千葉市美浜区)


2025/8/6    2298

プールを囲んでお酒や料理を楽しむ!プールビアダイニング「GRANPA(グランパ)」2週間限定で開催 船橋競馬場


2025/8/5    1641

千葉市で「夏のさつまいも博」開催! ジェラート、クレープ、クロワッサン…会場に行かないと食べられない!注目の限定メニュー多数


2025/8/1    1751

他のニュース記事

【不審者情報】白髪頭の男性が車内から児童に手を振る 千葉

2024/7/6    3202

ロッテ 5月8日母の日に「ピンクユニホーム」を受け取ることができるグッズ付きチケットの販売

2022/4/12    2639

ロッテは初記録グッズを発売!小野初勝利、佐藤、福田光プロ初ヒットグッズ!受注販売にて

2020/7/8    3482