ちばとぴ!
ちばとぴ!

オーシャンビューで海鮮&炙りチャーシュー堪能 台風で被災した浜金谷「ザ・フィッシュ」復活! 富津市

  5654
  2019/11/7
ポスト シェア シェア 送る
以下は 5 年前に書かれた内容です

ちばとぴ!グルメ部とは…千葉の美味しい!をレポートしていくチャンネルです。

11月1日から完全復活、またあの海鮮メニューが食べられる!

723201911071634270.jpg
鋸山のふもとに広がる富津市金谷地区は9月、台風15号の直撃で大きな被害を受けました。

フェリー乗り場の隣、東京湾を望む観光商業施設「ザ・フィッシュ」は、強風で屋根材やオーシャンビューのレストランのガラス張りの壁が激しく損壊。

さらに停電のため売店の商品も大量に処分するなど、約1カ月間の休業を余儀なくされました。

しかし10月4日、一部店舗の営業を再開し、11月1日、晴れて完全復活!

ささやかな支援につながればと、グルメ部員もさっそくランチをいただきに駆けつけました。
723201911071635190.jpg

みんなが待ってた、応援してた、金谷のシンボル的観光スポット

723201911071636480.jpg
キラキラ輝く水平線を眺めながら、新鮮な海鮮メニューを楽しめるロマンチックなレストラン。

リニューアルから5日後のお昼時、明るく開放的なフロアは平日にも関わらず、すでに団体客やカップルでにぎわっています。
723201911071641080.jpg

見波亭のバウムクーヘンも、いつも通り大人気!

723201911071641570.jpg
たくさんの皆さんから、応援のメッセージが寄せ書きとなって壁を飾っていました。

また、併設の手作りバウムクーヘン工房「見波亭」では、大人気商品「のこぎり山バウムクーヘン」の売り上げの一部が「のこぎり山バウム基金」として、台風の影響で被害を受けた鋸山の登山道の再興のために寄付されます。
723201911071723550.jpg

看板メニュー、海鮮丼いただきま~す♪

723201911071704430.jpg
貝殻の器から波の音が聞こえてきそう…数量限定、ザ・フィッシュ海鮮丼(2,200円)!

生きの良いお刺身が盛りだくさんにひしめきあっています。

嗚呼、海の幸、バンザーイ♪

とろろ昆布のお味噌汁も、寿司めしもおいしいのです!

新メニュー、房総チャーシュー丼にもチャレンジ

723201911071709430.jpg
こちらは新メニュー、房総チャーシュー丼(1,430円)。

トロリととろけるような柔らかさの炙りチャーシューが香ばしい!

シャキッとしたネギの甘みも絶妙♪
723201911071711160.jpg
リニューアルして、よりパワーアップしたザ・フィッシュ。

「さぁいこう、金谷」を合い言葉に、これからも内房の旅のオアシスとして、私たちを迎えてくれるはず。

店内に掲げられた「再興・再光・再交を誓い、最高の金谷へ」という言葉に、全ての思いが込められていました。

全国の皆さん、千葉は元気になってきましたよ!

みんなで遊びに来て、お腹も心も満たされてってくださいね~!
以上は 5 年前に書かれた内容です
ちばとぴ!グルメ部
ちばとぴ!グルメ部
千葉の“おいしい!”をレポートする「ちばとぴ!グルメ部」です♪ グルメ部員が千葉市内限定で飲食店などのメニューを取材します。情報提供をお待ち...
プロフィールや他の投稿を見る
このニュース記事をお気に入り登録:

ポスト シェア シェア 送る

抹茶ラテや果実が入ったレモンスカッシュ…和モダン団子カフェ「ななかふぇ」に夏の新作ドリンクが登場!


2025/8/5    1232

この夏、最大級のサツマイモのフードフェスに行ってきました!(千葉市美浜区)


2025/8/6    2229

プールを囲んでお酒や料理を楽しむ!プールビアダイニング「GRANPA(グランパ)」2週間限定で開催 船橋競馬場


2025/8/5    1631

千葉市で「夏のさつまいも博」開催! ジェラート、クレープ、クロワッサン…会場に行かないと食べられない!注目の限定メニュー多数


2025/8/1    1743

他のニュース記事

アルツハイマー病、一滴の血液からリスク検査 ビジネスプランが千葉日報賞に 【CHIBAビジコン2024】

2025/2/19    1189

ロッテついに謎の魚のCD予約販売開始!ファン待望!

2021/4/9    2045

駅から食を通じて千葉の魅力を発信!「PERIE MARCHE(ペリエ マルシェ)」がリニューアルオープン「ペリエマルシェ アンド ゴハン」へ

2025/7/31    3535