ちばとぴ!
ちばとぴ!

33種の中国料理からチョイス! プチぜいたくランチをホテルスプリングス幕張「翠嵐」で(千葉市美浜区)

  2289
  2024/5/2
ポスト シェア シェア 送る
以下は 1 年前に書かれた内容です

ちばとぴ!グルメ部です。

JR京葉線海浜幕張駅から徒歩3分のホテルスプリングス幕張。
地元の人々や観光客に人気の中国料理「翠嵐」(すいらん)は、高級感漂う落ち着いた雰囲気なので、記念日やお祝いの場として利用する人も多いようです。

そんな同店では、ちょっとぜいたくな気分を味わえるランチ「グルメコース」が定評と聞いて、取材レポートにお伺いしました!

写真:グルメコースの週替わり食事のひとつ「トマト酸辣湯麺(サンラータンメン)」

毎月変わる季節メニュー4品がおすすめ

72320240501162853.jpg
上左「大海老のマヨネーズソース」、上右「雲白肉(茹で豚バラの香味ソース)」、下左「カレイのから揚げ甘酢ソース」、下右「牛すね肉のオイスターソース」
ゆっくりと食事を満喫できる中国料理店として人気の「翠嵐」。
中国料理の世界に入って30年という清水政信料理長が手がける料理は、「手作りと作り立て」にこだわった逸品。
どの料理も、お腹いっぱい食べても胃もたれしない上品な味わいです。

ランチで好評なのが、「グルメコース」(1人 2970円)。
フカヒレスープか前菜3種盛り、33種の料理から4品(1グループで)、週替わりの食事(麺やチャーハンなど)にデザートがついた中国料理堪能コースです!

なかでも、料理長のおすすめは1か月ごとに変わるメニュー4品。
取材時の5月は、コクと深みのあるオイスターソースにしっかり絡めて味わう柔らかな牛すね肉が絶品の「牛すね肉のオイスターソース」やマヨネーズのまろやかさとプリプリのエビのうま味が口の中に広がる「大海老のマヨネーズソース」、甘酸っぱいソースが淡泊な白身魚と合う「カレイのから揚げ甘酢ソース」、ラー油が効いてピリ辛な「雲白肉(ウンパイロウ 茹で豚バラの香味ソース)」です。


本場の味を再現した麻婆豆腐など選択に迷う!

723202405011555260.jpg
一人プラス400円で、チョイスメニューを4品から5品に変更も可能
定番メニューは29種。
取材時には以下の2品をいただきました。

中国四川省の花椒を使い本場の味を再現した「麻婆豆腐」は、さんしょうの香りが高くピリリと辛い。白飯が欲しくなる一皿です。もちろんオプションでオーダーすることも可能です。

「鶏のカシューナッツ炒め」は、甘味とカシューナッツの食感で、箸が止まらなくなります。この甘味の正体は「紹興酒」! 料理長いわく、同店では紹興酒を隠し味に使う料理が多いとのこと。紹興酒を煮詰めてアルコールを飛ばすことでまろやかでコクのある甘さを表現できるそうです。

厳選した素材を使い丁寧に調理されていることが、料理一品一品から伝わってきます。

そのほか、定番人気の「牛肉の黒胡椒炒め」や「油淋鶏(ユーリンチー)」、「ズワイ蟹小籠包と五目餃子」などの点心もそろっており、チョイスにかなり迷うこと必須です。


食事の後のデザートまで大満足の美味しさ!

723202405011556080.jpg
左「杏仁豆腐」、右「ライチープリン」
デザートは、フルーティでさっぱりとした味わいの「ライチープリン」か、滑らかな口当たりで甘さ控えめの「杏仁豆腐(一口月餅付き)」の2択(季節によって変更あり)。

どちらも中国料理の口直しにはぴったり。最後まで計算されたコースです。

特別な日やゆったりとランチを味わいたいときには利用してみてはいかがでしょうか。



◆ホテルスプリングス幕張 「翠嵐」
住所:千葉市美浜区ひび野1-11 本館2F
電話: 043― 296―0094
営業時間:11:30~15:00(L.O. 14:30) 17:30~20:00(L.O.19:30)
定休日:火・木曜日 (祝日の場合は営業)


以上は 1 年前に書かれた内容です
ちばとぴ!グルメ部
ちばとぴ!グルメ部
千葉の“おいしい!”をレポートする「ちばとぴ!グルメ部」です♪ グルメ部員が千葉市内限定で飲食店などのメニューを取材します。情報提供をお待ち...
プロフィールや他の投稿を見る
このニュース記事をお気に入り登録:

ポスト シェア シェア 送る

抹茶ラテや果実が入ったレモンスカッシュ…和モダン団子カフェ「ななかふぇ」に夏の新作ドリンクが登場!


2025/8/5    1332

この夏、最大級のサツマイモのフードフェスに行ってきました!(千葉市美浜区)


2025/8/6    2321

プールを囲んでお酒や料理を楽しむ!プールビアダイニング「GRANPA(グランパ)」2週間限定で開催 船橋競馬場


2025/8/5    1646

千葉市で「夏のさつまいも博」開催! ジェラート、クレープ、クロワッサン…会場に行かないと食べられない!注目の限定メニュー多数


2025/8/1    1754

他のニュース記事

北総エリアミッション「住みやすさの秘密を探せ!」【目指せ54市町村!千葉県住みます芸人の勝手にガイドマップ】(44)佐倉市 スマートオフィスプレイス【CO-LABO SAKURA(コラボサクラ)】

2020/8/24    3736

JR我孫子駅で地元ラグビーチームが、市とスクラム組んで移住情報を初PR!

自治体 我孫子
2023/4/17    2775

サッポロ生ビール黒ラベル「千葉ロッテマリーンズ缶」を販売。5月24日からエリア限定で

2022/5/17    2431