ちばとぴ!
ちばとぴ!

銚子電鉄名物・ぬれ煎餅がまさかの「グミ」に!? 革命的新商品「グミせんべい」全国のロフトで販売 認知度向上へ、気になるお味は…

  2548
  2024/2/29
ポスト シェア シェア 送る
以下は 1 年前に書かれた内容です

ちばとぴ!グルメ部です。

米菓製造で知られるローカル鉄道会社「銚子電鉄」(千葉県銚子市)は姉妹鉄道や製菓会社と連携し、グミのような味わいを持つぬれ煎餅の新商品「グミせんべい」を開発しました。3月2日から全国の生活雑貨店「ロフト」とネットストアで先行販売されます。「ぬれ煎餅に革命を起こす」という、新商品の魅力に迫ります。

銚子電鉄の経営を支え、開業以来、何度も「ピンチ」を救ってきた「ぬれ煎餅」。このお菓子の認知度向上を図り、幅広い世代に楽しんでもらおうと、銚子電鉄は「グミにする」という斬新なアイデアを考案。長良川鉄道(岐阜県)、岩塚製菓(新潟県長岡市)と連携して開発を進めました。

着想から2年。総合商社「丸紅」や千葉銀行の社員・関係者に試食してもらいながら味や形態を変える試行錯誤を繰り返し、おいしさにこだわった「みにょん♪な食感」の新商品が誕生しました。
723202402291236320.jpg
グミなのか、ぬれ煎餅なのか…
長良川鉄道沿線の岐阜県関市で育った「かみのほゆず」を使用したゆず味の商品。一口食べるとゆずの風味が広がり、かめばかむほど「ぬれ煎餅らしく」なっていくという、今までにない味わいが楽しめるとのこと。若年層にも手に取ってもらえるよう、かわいらしいデザインのパッケージを作りました。

生活雑貨店「ロフト」151店舗と、ネットストアで先行販売。3月3日からは鉄道各社のコンビニエンスストアや、JALグループのLCC「スプリング・ジャパン」機内などで販売します。

販売期間中、グミせんべいパッケージ上部を切り取って5枚集めて銚子電鉄犬吠駅売店に持っていくと、「なにか」がもらえるキャンペーンも実施するとのこと。

「ぬれ煎餅に革命を起こす」との意気込みで開発された新商品。どんな味なのか、期待が高まります。

【商品概要】
商品名:グミせんべい ゆず味
参考小売価格:300円(税別)
販売場所:
・ロフト151店舗およびロフトネットストア
・西武鉄道 駅ナカ・コンビニ「トモニー」
・名古屋鉄道「ファミリーマート エスタシオ」
・京成電鉄 ファミリーマート
・スプリング・ジャパン機内
・銚子電鉄犬吠駅売店、ぬれ煎餅駅(お土産売店)、銚子電鉄オンラインショップ
・長良川鉄道

発売日:2024年3月3日(日)
※ロフト全店舗では、3月2日(土)から先行販売
以上は 1 年前に書かれた内容です
ちばとぴ!グルメ部
ちばとぴ!グルメ部
千葉の“おいしい!”をレポートする「ちばとぴ!グルメ部」です♪ グルメ部員が千葉市内限定で飲食店などのメニューを取材します。情報提供をお待ち...
プロフィールや他の投稿を見る
このニュース記事をお気に入り登録:

ポスト シェア シェア 送る

旨みが体に染み渡る!本場の韓国鍋3種を味わう「冬の韓国鍋フェア」開催 韓国カフェイヨサンソウル ペリエ千葉


2025/10/23    170

ミシュラン獲得レストラン「添好運(ティム・ホー・ワン) 」ららぽーとTOKYO-BAYに10月31日(金)グランドオープン 新メニューを一挙公開!

船橋市
2025/10/25    163

そごう千葉店に“秋の北海道”がやってくる!ご当地弁当や絶品スイーツが勢ぞろい 注目グルメを厳選紹介

千葉市
2025/10/20    1109

クリスマスに華やかさを添える50種類以上のメニュー♪「クリスマスディナービュッフェ」 東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾート(浦安市)


2025/10/20    442

他のニュース記事

調理師の皆さんが本気出してきた! 県調理師大会&料理コンクールレポ2019 市原市

2019/10/31    4840

【歩道にハチ発生】ハチの発生で歩道を通行止め 解消にしばらく時間要す 千葉・野田市【追記あり】

野田市
2023/9/16    2199

”レイクサイドピアノ”登場!手賀沼のほとりで電子ピアノ演奏を

自治体 我孫子
2022/5/9    5376 1