ちばとぴ!
ちばとぴ!

流山で「不登校克服フォーラム」 9月23日開催 保護者向け現状や事例も

  2023/9/22
ポスト シェア シェア 送る
以下は 2 年前に書かれた内容です

「子ども教育支援センター」は9月23日、わせがく高等学校協力のもと不登校問題のフォーラムを開催します。

フォーラム「不登校克服フォーラム ~家庭の不登校克服って何するの?~」は、日頃教育現場で不登校の子どもたちの学校復帰支援をしている経験と実績の豊富な専門の教育アドバイザーが、不登校の小・中学生、高校生や高校中退の子どもの保護者に向け、現状や事例をもとにパネルディスカッションを行います。

コーディネーターに矢吹孝志さん、パネリストに公認心理師でカウンセラーの早野智則さんが登壇します。

個別相談会では、日頃不登校の対応をしている教師らが応じます。

場所は南流山センター第4会議室。時間は午後1時半から4時。入場無料。参加者はEメール(kyouiku@kodomoshien.jp)かホームページ(http://kodomoshien.jp)、申し込みフォーム(https://forms.gle/T8eXoF6rWfzsp7Xq5)から受け付けています。定員は20人になり次第締め切り。

フォーラムに関する問い合わせは、子ども教育支援センター(わせがく高等学校)電話047-480-7221。
以上は 2 年前に書かれた内容です
ちばとぴ!編集部
ちばとぴ!編集部
千葉日報社ちばとぴ!編集部です。 千葉のポジティブニュースを発信するコーナー「ちばとぴ!ニュース」を運営しています。 「ちばとぴ!ニ...
プロフィールや他の投稿を見る
このニュース記事をお気に入り登録:

ポスト シェア シェア 送る

「食事がおいしい温泉・スーパー銭湯ランキング2025」5位に千葉の温泉施設がランクイン! 一日中楽しめる温浴リゾート

千葉市
2025/10/24    306

千葉県初!24時間いつでもお花が買える「お花の自動販売機」♪ はなも茂原店に導入


2025/10/21    715

銚子電鉄に新名所!? 犬吠駅売店が「てつみちの駅」にリニューアル 10月25日オープン日には細川ふみえさん登場

銚子
2025/10/20    661

地球をテーマにした屋内型こどもの遊び場♪「ちきゅうのにわ 柏店」 11月7日(金)イオンモール柏にオープン!


2025/10/15    1632

他のニュース記事

ロッテ育成D2位の小沼選手に指名挨拶!子供のころからのロッテファン!

2020/11/2    4457

初号機がZOZOマリンスタジアムへ襲来?ロッテとエヴァンゲリオン コラボグッズ発売開始!

2020/6/23    2804

上総掘り技術伝承研究会が、袖ケ浦市より「令和元年度 景観まちづくり賞」を受賞しました! ずばり「保全部門 まもり賞」、副賞はガウラグッズ

2020/1/20    3627