ちばとぴ!
ちばとぴ!

甘酒の試飲やスパイシーなエスニック料理も! 食べ歩きで春を満喫! 茂原公園のイベント「桜の山の春の市」でグルメレポート(前編)

  2633
  2023/4/14
ポスト シェア シェア 送る
以下は 2 年前に書かれた内容です

千葉のおいしい!をレポートする「ちばとぴ!グルメ部」です。

 桜の名所として知られる「茂原公園」(千葉県茂原市)で春の恒例イベント「桜の山の春の市」が開催されました。うららかな春の陽気に誘われたグルメ部員は、エスニック料理や甘酒など、さまざまなグルメを食べ歩き。会場で出会った魅力的なお店の一部をご紹介します。
72320230413210020.jpg
会場を盛り上げたインストバンド。トレンドを押さえたにくい演出で会場を沸かせた
 「春の市」は、華やかな歌やダンス、バンド演奏が披露される、茂原軽音楽協会主催の無料音楽イベント。今年は4月8、9日に開催。会場では飲食や物品の出店、ヤギとの触れ合いコーナーなどが人気を集め、さながら祭りのようなにぎわいでした。
723202304132057290.jpg
カヤマ醸造所の甘酒
 会場の入口周辺にはなんと、甘酒を無料で試飲できるコーナーが。市内で「どぶろく」を作る酒蔵「カヤマ醸造所」が、よく冷えた甘酒「あまま」を振る舞っていました。

 こだわりのコメと米こうじだけを使用して作られた甘酒は、やさしい味わい。話をうかがったところ、同所の「どぶろく」は昔ながらの製造法で、添加物を使用していないんだとか。どんな味なのか、興味がわきました。
723202304132058000.jpg
アジアンマーケットガルラのミーゴレン
 オリエンタル創作料理店「アジアンマーケットガルラ」(千葉市中央区)の出店では、東南アジアのエスニック料理「ミーゴレン」を注文。こだわりのオリジナルソースを使用したミーゴレンは、辛口ながらも深いうま味が口の中に広がり、やみつきになりそう。

さまざまな料理に舌鼓を打ったグルメ部員。「ワッフル」など他にもおいしいお店を見つけましたので、「後編」で紹介します。

※トップ写真:アジアンマーケットガルラのミーゴレン
以上は 2 年前に書かれた内容です
ちばとぴ!グルメ部
ちばとぴ!グルメ部
千葉の“おいしい!”をレポートする「ちばとぴ!グルメ部」です♪ グルメ部員が千葉市内限定で飲食店などのメニューを取材します。情報提供をお待ち...
プロフィールや他の投稿を見る
このニュース記事をお気に入り登録:

ポスト シェア シェア 送る

抹茶ラテや果実が入ったレモンスカッシュ…和モダン団子カフェ「ななかふぇ」に夏の新作ドリンクが登場!


2025/8/5    1222

この夏、最大級のサツマイモのフードフェスに行ってきました!(千葉市美浜区)


2025/8/6    2221

プールを囲んでお酒や料理を楽しむ!プールビアダイニング「GRANPA(グランパ)」2週間限定で開催 船橋競馬場


2025/8/5    1630

千葉市で「夏のさつまいも博」開催! ジェラート、クレープ、クロワッサン…会場に行かないと食べられない!注目の限定メニュー多数


2025/8/1    1742

他のニュース記事

アイススケートとあったかグルメで千葉の夜を楽しもう! 「YORU MACHI」30日開幕

2019/11/28    5061

ロッテ 12月29日公開のドキュメンタリー映画の前売り券の一般販売を開始。新たな常勝軍団の実現を目指すチームの姿を描くドキュメンタリー映画

2023/11/23    1640

ウナギ料理の「川豊」が成田空港店をオープン 8月21日、千葉の誇る老舗の味を空港で

2023/8/16    3403