ちばとぴ!
ちばとぴ!

飲む「まずい棒」!? 銚子電鉄「まずそーだ」販売開始 キウイ、白桃など夏らしい爽やかなソーダ

  4185
  2022/7/11
ポスト シェア シェア 送る
以下は 3 年前に書かれた内容です

ちばとぴ!グルメ部とは…千葉のおいしい!をレポートしていくチャンネルです。
 ユニークな取り組みで生き残りを図る「銚子電鉄」(千葉県銚子市)に、厳しい経営状況を逆手にとって名付けたスナック菓子「まずい棒」にちなんだ、爽やかで涼しげなドリンク「まずそーだ」が誕生しました。何が「まずそう」なのか、気になるそのお味はー。

 まずそーだは、「まずい棒のソーダ版であり、飲むまずい棒」(同電鉄の担当者)。まずい棒と同じようなロゴを使い、清涼感とともに「まずそう」感を醸し出しています。名前の理由について同電鉄の担当者は「何がまずそうなのかは、ご想像ください」と話していました。

 キウイ味、白桃味、レッドグレープフルーツ味があり、名前はともかく、味はおいしいのだとか。先週から試験販売を開始したところ、想定外に人気を集めたことから正式販売を前倒ししました。

 銚子電鉄はこのほど6期ぶりの黒字(純利益21万円)を達成。メディア露出や交流サイト(SNS)で話題を集め、ぬれ煎餅や「まずい棒」の販売が好調だったということですが、鉄道運営は依然として厳しい状況が続いています。


 まずそーだは同電鉄犬吠駅にあるたい焼き売店で、それぞれ450円で販売しています。売店の営業日は木曜、金曜、土曜。営業時間は午後12時半~3時。

 見た目もおしゃれで写真映えしそうな「まずそーだ」。銚子観光の思い出に、ぜひゲットしたいですね。

写真:「まずそーだ」(銚子電鉄提供)
以上は 3 年前に書かれた内容です
ちばとぴ!グルメ部
ちばとぴ!グルメ部
千葉の“おいしい!”をレポートする「ちばとぴ!グルメ部」です♪ グルメ部員が千葉市内限定で飲食店などのメニューを取材します。情報提供をお待ち...
プロフィールや他の投稿を見る
このニュース記事をお気に入り登録:

ポスト シェア シェア 送る

抹茶ラテや果実が入ったレモンスカッシュ…和モダン団子カフェ「ななかふぇ」に夏の新作ドリンクが登場!


2025/8/5    1308

この夏、最大級のサツマイモのフードフェスに行ってきました!(千葉市美浜区)


2025/8/6    2300

プールを囲んでお酒や料理を楽しむ!プールビアダイニング「GRANPA(グランパ)」2週間限定で開催 船橋競馬場


2025/8/5    1641

千葉市で「夏のさつまいも博」開催! ジェラート、クレープ、クロワッサン…会場に行かないと食べられない!注目の限定メニュー多数


2025/8/1    1751

他のニュース記事

中国料理を好きなだけ! ホテルスプリングス幕張「翠嵐」でディナーオーダーバイキング
 Part1

2024/2/22    2740

ミッキーマウスとディズニーの仲間たちが和服姿でご挨拶! 東京ディズニーシーから初日の出も

2021/1/1    4740

爽やかな今だけの味わい ル ビアンで「レモンフェア」 船橋と千葉で期間限定

2024/6/1    2039