ちばとぴ!
ちばとぴ!

「泊まれるすし屋」木更津にオープン 全室に温泉、スイートで東京湾を一望

  16760
  2022/3/27
ポスト シェア シェア 送る
以下は 3 年前に書かれた内容です

 「みなとまち木更津」再生プロジェクトの第1弾として、木更津市が再整備を進めてきた「鳥居崎海浜公園」が3月、リニューアルオープンし、「食」をテーマにした新たなにぎわいの拠点として注目を集めています。

 レストラン、カフェなどおしゃれな建物が並ぶ駅近の公園、その中に「泊まれるすし屋」をコンセプトにした温泉複合施設『鳥居崎倶楽部 HOTEL&SEAFOODS』が誕生しました。

全室がオーシャンビューのスイートルーム

2202203271934360.jpg
 地上2階建て、客室6室の新しい温泉旅館は、全ての客室から東京湾を一望することができ、空気が澄んだ日には目の前に富士山を望むことも。中でも80平方メートルの大きさを誇るTORIIZAKIスイートルームは最大4人まで宿泊可能で、ラグジュアリーな時間を過ごせそうです。

一流職人のすしで至福の美食旅

2202203271935510.jpg
 「江戸前鮨を思う存分に堪能し、東京湾を眺めながらお休みいただきたい」との思いがこめられた「鮨 一海」では、30年以上のキャリアを持つ職人がその日の朝に木更津魚市場で仕入れたネタを使い、匠(たくみ)の技で至福の美食旅を演出。相性のいい地酒やワインが取りそろえられたくつろぎの空間を、帰りを気にすることなく楽しめます。宿泊ゲスト以外の利用も可。

豊富なレストラン サクサクのフライに芳醇プリン

2202203271936440.jpg
 館内にはレストランも豊富。「SEAFOOD PARK27」はホタテやアジ、子持ち昆布などのフライを楽しめる海鮮レストランで、味付け済みのフライはソースがいりません。

 「蜂郎茶屋」の名物は、ほうじ茶と蜂蜜を使ったオリジナルのプリン。口に入れた瞬間広がるほうじ茶の芳醇な味わいと、甘すぎない蜂蜜のまろやかさはクセになりそう。

全室に硫黄温泉 肌すべすべ「チョコレート湯」

2202203271937180.jpg
 また、全ての客室には、引湯にて本格的な温泉を配置。硫黄成分を多く含むお湯はチョコレート湯と呼ばれ、肌をサラサラすべすべにする効果も。
2202203271937420.jpg
 「鳥居崎倶楽部」ではグランドオープンを記念し、3月18日の開館から1カ月以内の宿泊限定でオープニングプランを用意。特別価格での1泊2食を堪能できます。

 東京湾の夜景とおいしいすし、そして温泉。まん延防止期間の明けたこの春は、木更津に誕生した新リゾートで日々の疲れを癒やしてみては。

■名称:鳥居崎倶楽部 HOTEL&SEAFOODS
■所在地:木更津市富士見3-5-11
■アクセス:木更津駅より車約5分・徒歩17分
■客室数:6室
■電話番号:0438-97-6300
以上は 3 年前に書かれた内容です
ちばとぴ!編集部
ちばとぴ!編集部
千葉日報社ちばとぴ!編集部です。 千葉のポジティブニュースを発信するコーナー「ちばとぴ!ニュース」を運営しています。 「ちばとぴ!ニ...
プロフィールや他の投稿を見る
このニュース記事をお気に入り登録:

ポスト シェア シェア 送る

「食事がおいしい温泉・スーパー銭湯ランキング2025」5位に千葉の温泉施設がランクイン! 一日中楽しめる温浴リゾート

千葉市
2025/10/24    714

千葉県初!24時間いつでもお花が買える「お花の自動販売機」♪ はなも茂原店に導入


2025/10/21    880

銚子電鉄に新名所!? 犬吠駅売店が「てつみちの駅」にリニューアル 10月25日オープン日には細川ふみえさん登場

銚子
2025/10/20    795

地球をテーマにした屋内型こどもの遊び場♪「ちきゅうのにわ 柏店」 11月7日(金)イオンモール柏にオープン!


2025/10/15    1677

他のニュース記事

ロッテ伝説の誠ユニホームを販売開始!井口監督、全コーチ、選手対応で受注販売!

2020/9/1    4721

鳥の博物館に新たなシンボル~絶滅した巨鳥「ジャイアントモア」~

自治体 我孫子
2023/7/20    3722 1

【ジェフ千葉】江尻篤彦新監督就任レポート

2019/3/19    2045