ちばとぴ!
ちばとぴ!

ログハウスで二八そばを堪能 「お食事処 小間子」 千葉市若葉区

  9593
  2022/2/10 更新
1
ポスト シェア シェア 送る
以下は 3 年前に書かれた内容です

ちばとぴ!グルメ部とは…千葉のおいしい!をレポートしていくチャンネルです。

ログハウスが現れた!@内小間子交差点

723202202101627290.jpg
千葉市若葉区と八街市、佐倉市の市境にほど近い「小間子町(おまごちょう)」。
雨は夜更け過ぎに雪へと変わりそうな天気予報の、2月の寒~い午後。
県道289号線を走る車から「手打ちそば」の看板に引き寄せられて、
内小間子交差点を目指すと突如、現れる山小屋風ログハウス。
こんなところにおそば屋さんがあったんだ~!
お店の名前は「お食事処 小間子」。
遅めのランチ、間に合うかしら…と車を駐車場へ。
723202202101627480.jpg

雪降りそうなんで…温かいおそばで決まり!

723202202101628420.jpg
木のぬくもりいっぱいな店内は、テーブル間にビニールシートが設置されていたり、換気や加湿にも配慮されていて感染対策も安心。
さて、メニューは気持ちいいほどシンプルです!
そして、国産そば粉&深さ150mの井戸水で打ち上げた二八そば…って、これ本格的なやつだー!
たぶん冷たいおそばの方が、そば自体のおいしさが際立つもかもですが、換気のために窓も開いてるし、なんせ厳寒なもんで温かいおそば一択ですね。
この日は、天ぷらそばを注文してみました。
723202202101633550.jpg
ハイ、こちらが天ぷらそば。別盛りの天ぷらはエビと野菜3種。
太さといい食感といい、つるっつる過ぎず、バサバサ過ぎずの、程よい上品な感じのそばですね。
透き通ったつゆが、とってもあっさりしていて、しょっぱ過ぎないんですよ。
723202202101640000.jpg
天ぷらも絶品ですね、カラッと揚がっていて、サクサクです。
この日の野菜はナス、菜の花、そして写真では隠れているオレンジ色はニンジン?!かと思いきや、ねっとりと甘~いサツマイモでした。
エビもプリップリで、程よいサイズ感です。
723202202101643500.jpg
そばも、つゆもあっさり…の中に、天ぷらを一つずつ投入しながら、野菜のうま味をアクセントにしておいしくいただきました。
723202202101646100.jpg
ボリューム的には女子のおなかにベストマッチ。
添えられたネギも全投入で、ナスのヘタとエビの尻尾以外は完食です!
男性客は天丼とそば、などセットメニューを頼んでいた模様。
この丼が、手に持った感じのどっしり感と、厚みがあってつゆをすする時の口当たりが絶妙でした。
お茶もそば茶、冷たいおそばを注文した方にはそば湯が供されていましたよ。
ちゃんと「おそば」を味わいきる!ことに集中できるお店でした。

住所=千葉市若葉区小間子町4ー30
電話=043ー239ー1080
午前11時~午後3時 火曜定休
※新型コロナウイルス感染対策により、営業日・営業時間などは店舗にご確認ください
以上は 3 年前に書かれた内容です
ちばとぴ!グルメ部
ちばとぴ!グルメ部
千葉の“おいしい!”をレポートする「ちばとぴ!グルメ部」です♪ グルメ部員が千葉市内限定で飲食店などのメニューを取材します。情報提供をお待ち...
プロフィールや他の投稿を見る
このニュース記事をお気に入り登録: 1

ポスト シェア シェア 送る

抹茶ラテや果実が入ったレモンスカッシュ…和モダン団子カフェ「ななかふぇ」に夏の新作ドリンクが登場!


2025/8/5    1231

この夏、最大級のサツマイモのフードフェスに行ってきました!(千葉市美浜区)


2025/8/6    2227

プールを囲んでお酒や料理を楽しむ!プールビアダイニング「GRANPA(グランパ)」2週間限定で開催 船橋競馬場


2025/8/5    1631

千葉市で「夏のさつまいも博」開催! ジェラート、クレープ、クロワッサン…会場に行かないと食べられない!注目の限定メニュー多数


2025/8/1    1743

他のニュース記事

<東京ディズニーシー>16年ぶりMISIAさんとコラボ決定 「夢の海へ再び共に」 11月11日スタート新ナイトタイムエンターテイメント

2022/9/13    2685

【不審者情報】児童が見知らぬ男から服を掴まれそうになる 野球帽、緑色のジャンパー着用

メディア 船橋市
2024/1/22    1478

千葉の「おいしい」や魅力がいっぱい そごう千葉店の福袋

お店 千葉市
2023/12/26    1412