ちばとぴ!
ちばとぴ!

謎解きゲーム「星の謎を解き明かし宝を探し出せ!」開催 あけぼの山農業公園

  2738
  2022/1/8
ポスト シェア シェア 送る
以下は 3 年前に書かれた内容です

2202201050929460.jpg
 あけぼの山農業公園では、公園内を巡りながら楽しめる体験型の謎解きゲーム「たぬき探偵ジェリー トレジャーハント 星の謎を解き明かし宝を探し出せ!」を2022年2月27日まで開催しています。
2202201050930130.png
 同園で「謎の地図」を手に、公園内に散りばめられた謎を解いて隠された宝を探し出します。2020年の9~10月に開催し、参加者から好評だった謎解きゲームの第2弾です。前回参加の人はもちろん、今回初めて参加する人も楽しめる内容となっています。
 参加方法は、まず公園内の本館事務所窓口で受付をし、問題用紙を1枚もらいます。問題用紙を持って公園内を巡り、設置された4つの謎を解きます。暗号を解読し、すべての謎が解けたら、窓口に戻って報告してください。
 開催期間中に謎を解くことができた先着1000人にお宝(景品)をプレゼントします。なお、小学校低学年以下は保護者の付き添いが必要です。名探偵になりきって、豊かな自然の中で謎解きゲームを楽しんでみてはいかがでしょうか。
2202201050931000.jpg
 謎解きゲームの期間中の公園内では、ロウバイやウメなど冬の花々が見頃を迎えます。謎を巡るのとあわせて、散策も楽しめます。
 あけぼの山農業公園は、「遊んで学べる花の里 体感ファーマーズパーク」をキャッチフレーズとしており、加工実習館やバーベキューガーデンなどの農業公園ゾーンと、市民農園や“風車”がある体験農園ゾーンがあります。
 開園時間は、午前9時~午後5時。ゲームの受付は午後3時までです。休園日は月曜日(祝日の場合は翌日)です。入園、駐車場料金は無料ですが、ゲーム参加費1人100円がかかります。
以上は 3 年前に書かれた内容です
ちばとぴ!編集部
ちばとぴ!編集部
千葉日報社ちばとぴ!編集部です。 千葉のポジティブニュースを発信するコーナー「ちばとぴ!ニュース」を運営しています。 「ちばとぴ!ニ...
プロフィールや他の投稿を見る
このニュース記事をお気に入り登録:

ポスト シェア シェア 送る

「食事がおいしい温泉・スーパー銭湯ランキング2025」5位に千葉の温泉施設がランクイン! 一日中楽しめる温浴リゾート

千葉市
2025/10/24    714

千葉県初!24時間いつでもお花が買える「お花の自動販売機」♪ はなも茂原店に導入


2025/10/21    880

銚子電鉄に新名所!? 犬吠駅売店が「てつみちの駅」にリニューアル 10月25日オープン日には細川ふみえさん登場

銚子
2025/10/20    795

地球をテーマにした屋内型こどもの遊び場♪「ちきゅうのにわ 柏店」 11月7日(金)イオンモール柏にオープン!


2025/10/15    1677

他のニュース記事

<東京ディズニーシー>20周年でスペシャルメニュー登場 パーク初のミッキーマウス形ドーナツも

2021/7/20    4414

子どもたちに夢を与える声優に 声優「高里桃子」さん

サークル部活
2019/8/7    4908

千葉・御宿町で「ビーチサルサパーティー」開催!

2024/5/20    1543