ちばとぴ!
ちばとぴ!

「金運アップ」日めくりカレンダー発売決定 長福寿寺“やり手僧侶”の言葉ぎっしり 長南町

  4637
  2021/10/19
ポスト シェア シェア 送る
以下は 4 年前に書かれた内容です

ちばとぴ!編集部です。「お金持ちになりたい!」と思っている人が気になりそうなアイテムが登場です。

※写真=長南町の長福寿寺

◆「金運アップ」のお寺の日めくりカレンダー発売決定

2202110192013380.jpg
長福寿寺の「金色に輝く吉ゾウくん」の像
金色に輝く象の「吉ゾウくん」でお馴染み、千葉県長南町にある長福寿寺の第56世住職、今井長秀さんの日めくりカレンダー「日めくり 金の成る言葉」の発売が、11月17日に決定しました。

◆“やり手僧侶”の今井長秀さん

今井長秀さんといえば、“やり手僧侶”としてご存知の人も多いのではないでしょうか。

檀家さんからのお布施に頼った寺社運営に限界を感じ、大胆な改革を断行。年間1000人ほどしか参拝客が来なかった長福寿寺に改革をもたらし、「金運アップ」のお寺として年間20万人を集めるほどに。

金運アップのための教えや、お金の大切さを参拝客に広めるだけでなく、自らも実践。そして年商5億円を誇るほどの成功を収めているそうです。

バブル期に経営コンサルタントとして活躍した異色の経歴を持ち、多くの経営者、資産家、お金持ちとの交友があるのだとか。

そんな今井さんが、金運を上げるためにもっとも重要視しているのが言葉。

自分を鼓舞し、人との関係を良好なものにしていく力を持った言葉を口に出す習慣が、人生を大きく変えていくそうです。

日めくりカレンダーは、「口ずさむほどに金運に恵まれる」言葉がぎっしりな仕上がりになりそうです。

◆著書「金持ちの生活に真似ぶ」も

2202110192015120.jpg
「金持ちの生活に真似ぶ」(文友舎)
また、今井さんがこれまでに見てきた、お金持ちになっていく人たちの思考法、生活習慣をまとめた著書「金持ちの生活に真似ぶ」とのセットがオススメだそうです。

この著書に書かれたさまざまな知恵を実践した参拝客からは「人生が変わった」との声も続々。住む家もない野宿生活から年収1500万円へと逆転を果たした人、宝くじに26週連続当選した人も?

神様、仏様、とお祈りをしたのではなく、金運を上げていくために、著者の教えを参考に、自分の考え方や習慣を変えていった結果だそうです。

「金持ちの生活に真似ぶ」 長福寿寺 第56世住職 今井長秀 著(文友舎)定価1650円(税込)
以上は 4 年前に書かれた内容です
ちばとぴ!編集部
ちばとぴ!編集部
千葉日報社ちばとぴ!編集部です。 千葉のポジティブニュースを発信するコーナー「ちばとぴ!ニュース」を運営しています。 「ちばとぴ!ニ...
プロフィールや他の投稿を見る
このニュース記事をお気に入り登録:

ポスト シェア シェア 送る

「食事がおいしい温泉・スーパー銭湯ランキング2025」5位に千葉の温泉施設がランクイン! 一日中楽しめる温浴リゾート

千葉市
2025/10/24    711

千葉県初!24時間いつでもお花が買える「お花の自動販売機」♪ はなも茂原店に導入


2025/10/21    872

銚子電鉄に新名所!? 犬吠駅売店が「てつみちの駅」にリニューアル 10月25日オープン日には細川ふみえさん登場

銚子
2025/10/20    794

地球をテーマにした屋内型こどもの遊び場♪「ちきゅうのにわ 柏店」 11月7日(金)イオンモール柏にオープン!


2025/10/15    1677

他のニュース記事

おとりよせ☆グルメ列伝その6「九十九里浜蛤(はまぐり)酒蒸しお吸い物セット」いかだ焼本舗 正上(しょうじょう、香取市)

2020/12/24    4965 1

【12月10日まで】千葉市役所 WEBアンケート:12月限定の謝礼品に千葉みなとのゆるキャラグッズが登場

千葉市
2021/12/4    3069

「児童虐待を受けた子どもたちに音楽で力になりたい」千葉のご当地ゆるアニメ「超普通県チバ伝説」主題歌歌手を担当する金坂美幸 インタビュー

サークル部活
2021/10/19    4173